日本ニッケルハルパ協会とは

日本ニッケルハルパ協会は
「深い音色の弦楽器ニッケルハルパの魅力を伝えたい」
「北欧の“飾らない音楽世界”の暖かさを伝えたい」
その2つの思いによって2007年に設立しました。

そして
日本とスウェーデンの文化の交流が一層ひろがり
両国の友好関係がさらに深まることを願い
今後も活動を続けて参ります。
本協会への皆様のご理解とご協力を
よろしくお願い申し上げます。

日本ニッケルハルパ協会の主な活動

スペルマンス・ステンマ(演奏家の集まり)の開催



スペルマンス・ステンマとは、
みんなが自分の楽器を持ち寄って気軽に演奏を楽しむ、「演奏家の集まり」のことです。

知っている曲は一緒に、知らない曲は聴くだけでも、踊っても、習ってもOK。
みんなで楽しむことを一番大切にする、スウェーデンらしいイベントです。

ニッケルハルパ協会では定期的にこのスペルマンス・ステンマ(屋外or室内)を開催しています。
一緒に気軽な音楽の世界を楽しみましょう!

各種講習会の開催

ニッケルハルパ協会では、
ニッケルハルパの初心者の方や、
演奏技法を学びたい方、
みんなと弾いて楽しめる曲を習いたい方などを対象に、
ニッケルハルパ教室を開講しています。

その他、スウェーデン民族音楽に関する講習会、
スウェーデンのダンスに関する講習会など、
みなさまにスウェーデン音楽を
もっと身近に感じていただけるようなイベントをたくさん用意しています。

現地指導者・演奏家のご招待

本場の空気を感じていただけるよう、
スウェーデン現地からニッケルハルパの指導者や、演奏家の方をお招きして、
みなさまと交流していただける機会を設けています。
楽器や音楽の魅力を感じていただけること請け合いです!

スウェーデンでのサマースクールの開催



ニッケルハルパやスウェーデンのことがもっと知りたくなったら、
スウェーデンでサマースクールに参加することもできます。

実際にスウェーデンの自然や生活に触れ、
その中で育まれてきた民族音楽に直に触れることで、
ニッケルハルパの魅力はさらに深まり、
演奏の楽しさや喜びを感じていただけることでしょう。

外部団体との交流・協力

当協会の活動目的に賛同していただけた
外部の団体とも積極的に交流を行っています。
ニッケルハルパや北欧の民族音楽・ダンスなどに関して、
講演会や演奏会などの依頼がありましたら、
お問い合わせよりご連絡ください。

入会受付

ニッケルハルパ協会では、ニッケルハルパに興味のある方の入会を受け付けています。
入会されなくても、ニッケルハルパ協会主催のイベントにご参加いただけます。
入会を検討されている方は、一度イベントなどにお越しいただき、
協会の雰囲気やニッケルハルパの魅力を感じていただければと思います。

入会特典

協会主催のイベントを会員割引で

会員の方には、ニッケルハルパ協会主催のイベントやコンサートを、
会員価格でご案内しています。

イベント情報を早く、確実に

会員メールで、イベントのお知らせなどを、
他のどの告知よりも早く確実に受け取ることができます。

不定期・DVDやCDの配布

会員限定の非売品として、
不定期で現地映像のDVDや貴重な録音CDを配布することがあります。
過去に配布したものはご希望でしたら入会後にお分けします。

入会方法

入会費、年会費は無料です。
入会を希望される方は、住所・氏名・連絡先(電話番号またはメールアドレス)を明記し、
お問い合わせフォームにてご連絡ください。
入会申込書をお送りします。